【東京⇔大阪のEX予約の料金や使い方】もっと安く新幹線に乗れる?

新幹線・鉄道

 

東京⇔大阪はEX予約(エクスプレス予約)を使うと、どれくらい安くなるんだろう…?
あと使い方もよくわかんないし、そもそももっと安く新幹線に乗れる方法ってあったりするのかな?

本記事はこのようなエクスプレス予約の料金や使い方に関しての悩みを解決できる内容になっています。

本記事の内容
  • EX予約の各商品や値段
  • EX予約の各商品の特徴やルール
  • EX予約での新幹線の予約方法・切符の受け取り方・乗車方法
  • EX予約よりも安く東京⇔新大阪で新幹線に乗る方法

ただでさえ、新幹線の格安切符やプランはたくさんあって分かりにくいです。

本記事では、EX予約の料金や使い方についてわかるだけでなく、さらに安く・お得に新幹線に乗る方法を紹介しているので、最後まで読まないと損するかもしれません。

EX予約より安い!新幹線の格安切符・格安プラン

EX予約の東京⇔大阪で使える新幹線の商品一覧と片道料金

東京⇔新大阪で使えるEX予約の商品は以下に紹介する7つです。

商品によって特徴や利用できる条件が異なります。

普通車指定席利用の場合

商品名 片道料金(おとな) お得になる金額
EX予約 13620円 1100円
e特急券 4910円 + 乗車券代 900円
EX早特21 11200円 3520円
EXのぞみファミリー早特 12570円 2150円
EXこだまファミリー早特 10080円 5030円
通常料金 14720円 0円

グリーン車利用の場合

商品名 片道料金(おとな) お得になる金額
EXグリーン早特 14670円 4920円
EXこだまグリーン早特 11410円 7860円
通常料金 19590円 0円

EX予約の東京⇔大阪で使える各商品の特徴やルール

EX予約で東京⇔新大阪を移動できる方法は複数個あるので、それぞれについて利用条件やルール・特徴などを詳しく解説していきます。

そもそもEX予約(エクスプレス予約)とは?

そもそもEX予約とは「エクスプレス予約」の略で、東海道・山陽新幹線(東京~新大阪~博多)の指定席をお得に予約・購入できるネット予約サービスです。

EX予約の特徴・メリット
  • 年会費1100円
  • ネットかいつでも簡単に東海道・山陽新幹線が予約できる
  • 新幹線の予約の変更は手数料無料で何度でも可能
  • 専用のICカードを使って切符無しで乗車可能
  • 普通に新幹線の切符を買うより安い
  • 会員限定のおトクな切符がある

エクスプレス予約は1年に1回でも新幹線を使うような人なら誰でも入って損はない会員制の新幹線予約サービスです。

年会費は1100円であるものの、例えば1回東京⇔新大阪をEX予約を使って新幹線移動するだけでもとがとれます。

通常のEX予約の特徴やルール

通常のEX予約の特徴
普通車指定席の料金 大人 13620円
小人 6800円
グリーン車の料金 大人 18480円
小人 11660円
予約可能な期間 1か月前~新幹線の発車4分前
利用可能な期間 通年
予約できる新幹線 すべての新幹線
利用可能な人数 1人~6人

通常のEX予約がオススメな人の特徴

  • 「のぞみ」や「ひかり」に1人で乗る人
  • 新幹線乗車日まで3日ない人
  • 新幹線に乗る時刻が直前にならないと決まらない人

EX予約は最もベーシックな商品です。普通車指定席を大人が利用した場合、お得になる金額は1100円です。

新幹線の発車4分前というかなり直前まで予約可能なので、最も時間に融通の利く商品となっています。

e特急券

e特急券の特徴
普通車指定席の料金 大人 4910円+乗車券代
小人 2450円+乗車券代
グリーン車の料金 大人 9770円+乗車券代
小人 7310円+乗車券代
予約可能な期間 1か月前~新幹線の発車4分前
利用可能な期間 通年
予約できる新幹線 すべての新幹線
利用可能な人数 1人~6人

e特急券がオススメな人の特徴

  • 学割の乗車券と併用したい学生
  • 何らかの都合で乗車券を別に買いたい・持っている人

e特急券で注意しないといけないのは「新幹線特急券」のみの値段ということです。

新幹線に乗車するには、普通「乗車券」と「新幹線特急券」の2種類が必要ですが、e特急券では乗車券がついてきません。

なので、特別な理由がない限り、通常のEX予約の切符を買うことをオススメします。乗車券だけ別に正規料金で買ってもEX予約より高くなります。

EX早特21の特徴やルール

EX早特21の特徴
普通車指定席の料金 大人 11200円
小人 11200円
グリーン車の料金 設定なし
予約可能な期間 1か月前~21日前
利用可能な期間 GW・お盆・年末年始を除く
予約できる新幹線 乗車駅を6時台・11~15時台に発車する「のぞみ」
利用可能な人数 1人~6人

EX早特21がオススメな人の特徴

  • 新幹線乗車日まで21日以上ある人
  • 駅を6時台・11~15時台に発車する新幹線に乗ってもいい・乗りたい人

EX早特21はEX予約の中で最も安く「のぞみ」に乗車できる商品です。

その代わり乗車できる新幹線が限られていたり、予約は21日より前にしないといけないなど制約の多い切符です。

EXのぞみファミリー早特の特徴やルール

EXのぞみファミリー早特の特徴
普通車指定席の料金 大人 12570円
小人 6280円
グリーン車の料金 大人 14670円
小人 8380円
予約可能な期間 1か月前~3日前
利用可能な期間 GW・お盆・年末年始を除く土休日
※2022年3月31日まで平日も利用可能
予約できる新幹線 すべての「のぞみ」
利用可能な人数 2人~6人

EXのぞみファミリー早特がオススメな人の特徴

  • 「のぞみ」に2人以上で乗る人
  • 「のぞみ」に土休日に乗る人
  • 新幹線の乗車日まで3日以上かつ21日以下である人

EXのぞみ「ファミリー」早特という名前ですが、別に家族でなく友人・知人と利用する場合でも利用可能な商品です。

ただし、新幹線の乗車日まで21日以上ある場合なら、1つ上で紹介しましたEX早特21の方が安くなりますのでご注意ください。

EXこだまファミリー早特の特徴やルール

EXこだまファミリー早特の特徴
普通車指定席の料金 大人 10080円
小人 5030円
グリーン車の料金 設定なし
予約可能な期間 1か月前~3日前
利用可能な期間 GW・お盆・年末年始を除く
予約できる新幹線 すべての「こだま」
利用可能な人数 2人~6人

EXこだまファミリー早特がオススメな人の特徴

  • 新幹線にできるだけ安く乗りたい人
  • 2人以上で新幹線に乗る人
  • 新幹線乗車日まで3日以上ある人

EXこだまファミリー早特はEX予約の中で最も安く新幹線に乗車することのできる商品です。

ただし、「こだま」のみしか使うことが出来ないので、東京~大阪の移動に4時間ほど時間がかかってしまいます。(のぞみなら2時間15分程度)

時間にある程度余裕がある人にオススメの商品となっています。1人での利用したい場合は「ぷらっとこだま」を使うことを検討してみてください。

EXグリーン早特の特徴やルール

EXグリーン早特の特徴
普通車指定席の料金 設定なし
グリーン車の料金 大人 14670円
小人 14670円
予約可能な期間 1か月前~3日前
利用可能な期間 GW・お盆・年末年始を除く
予約できる新幹線 乗車駅を6時台に発車する「のぞみ」「ひかり」
利用可能な人数 1人~6人

EXグリーン早特がオススメな人の特徴

  • のぞみ・ひかりのグリーン車に安く乗りたい人
  • 新幹線乗車日まで3日以上ある人
  • 駅を6時台に発車する新幹線に乗ってもいい・乗りたい人

EXグリーン早特は駅を6時台に発車するのぞみ・ひかりのグリーン車に安く乗れる商品です。

6時台に発車する新幹線しか使えないという制約があるので、少々使いにくいですが、時間さえ合えば有用な商品です。

EXこだまグリーン早特の特徴やルール

EXこだまグリーン早特の特徴
普通車指定席の料金 設定なし
グリーン車の料金 大人 11410円
小人 11410円
予約可能な期間 1か月前~3日前
利用可能な期間 GW・お盆・年末年始を除く
予約できる新幹線 すべての「こだま」
利用可能な人数 1人~6人

EXこだまグリーン早特がオススメな人の特徴

  • グリーン車にできるだけ安く乗りたい人
  • 2人以上で新幹線に乗る人
  • 新幹線乗車日まで3日以上ある人

EXこだまグリーン早特はこだまのグリーン車に11410円で乗れてしまう商品です。

こだましか利用できないため、時間はかかってしまいますが、グリーン車でゆったり移動したい人にはうってつけの商品です。

補足:EX予約とスマートEXの違い

スマートEXとよく似たサービスでEX予約というサービスがあります。

実際、兄弟のようなサービスでかなり似通っていますが2つの違いを簡潔にまとめておきます。

サービス スマートEX EX予約
利用可能な新幹線 東海道・山陽新幹線 東海道・山陽新幹線
年会費 無料 年に1100円
使えるクレジットカード 何でもOK 決められたものしか使えない
持っていないなら入会する必要あり
予約方法 スマホ・ネット予約 スマホ・ネット予約
予約変更 何度でも可能 何度でも可能
乗車方法 交通系ICカード
切符
交通系ICカード
EX予約専用ICカード
切符
基本商品 基本商品は通常の新幹線料金より200円お得 基本商品は通常の新幹線料金より1100円お得
早特商品 EX早特21
EXグリーン早特
EXこだまグリーン早特
EXのぞみファミリー早特
EXこだまファミリー早特
EX早特21
EXグリーン早特
EXこだまグリーン早特
EXのぞみファミリー早特
EXこだまファミリー早特
e特急券

料金面でいうと早特商品はスマートEX、EX予約ともに存在しており、値段はかわりません。

ただし、基本商品の値段がEX予約の方が安いです。しかしEX予約は年会費が1100円必要です。

結論として、東海道・山陽新幹線を年に数回利用する人はEX予約、そうでない人はスマートEXの方がオススメです。

EX予約での新幹線の予約方法・切符受け取り方法・乗車方法

EX予約を使って新幹線に乗る場合、通常の新幹線の予約方法や乗車方法と異なる場合があります。

ここでは、EX予約を用いて新幹線に乗車する方法を説明していきます。

EX予約での新幹線予約方法

  • スマホから予約する
  • パソコンから予約する
  • 携帯電話から予約する

EX予約で新幹線を予約する方法は上記の3つで、基本的に駅の窓口などで新幹線を予約することは出来ません。

予約方法の詳細は「予約・乗車ガイド」をご覧ください。

EX予約での新幹線乗車方法

  • EX-ICを使って乗車する
  • 交通系ICカードを使って乗車する
  • 切符を受け取って乗車する

EX予約で新幹線に乗る場合、必ずしも切符は必要ありません。

専用のICカード、もしくはお手持ちのSuicaやICOCAなどのICカードを用いて乗車することも可能です。

EX-ICを使って新幹線に乗車する

EX-ICとはEX予約専用のICカードで、EX予約で新幹線を予約した場合、新幹線の改札にこのICカードをタッチするだけで改札を通ることが出来ます。

改札にEX-ICをタッチすると、「EXご利用票」が出てくるので、忘れずに受け取ってホームへ向かいましょう。

交通系ICカードを使って新幹線に乗車する

Suica,ICOCAなどの交通系ICカードを用いて新幹線の改札内に入ることもできます。

ただし、交通系ICカードを使う場合は、事前に交通系ICカードの登録・指定を行う必要があります。

また、料金は交通系ICカードのチャージ残額から引き落とされるのではなく、EX予約に事前に登録しているクレジットカードから引き落とされます。

切符を受け取って新幹線に乗車する

予約した新幹線の切符を受け取って新幹線に乗ることもできます。

切符を発券できる場所は東海道・山陽新幹線の各駅にある指定席券売機・受け取り専用機またはJR東海・JR西日本の主な駅の窓口です。

注意点としては、JR東日本のきっぷ売り場や指定席券売機では切符が発券できません。

ICカードなどは慣れなくて不安な方は切符を発行して普通に新幹線に乗車してもいいでしょう。

東京⇔大阪をEX予約よりも安く新幹線に乗れる切符・プラン

新幹線を安く使える切符・プランはいくつかありますが、ここでは特にお得に、安くなるものを厳選して紹介します。

東京⇔大阪をできるだけ安く、格安で新幹線移動する方法について詳しく知りたい方は別記事にまとめましたのであわせてご覧ください。

 

【失敗なし】東京⇔大阪の新幹線の格安切符のススメ!料金を徹底比較

2018年11月4日

 

東京⇔大阪は「新幹線+宿泊セットプラン」が1番お得


>>【ホテル代実質無料】「新幹線+宿泊セットプラン」公式サイトはこちら

到着した先でホテルなどに泊まる予定がある方でしたら、東京~大阪の新幹線移動は日本旅行の新幹線+宿泊セットプランを激オシします。

なぜなら、普通に東京⇔大阪を往復するだけでも、新幹線代だけで27,000円ほどかかってしまうところ、

  • 東京発だと約21,000円~
  • 大阪発だと約19,000円~

の料金で東京⇔大阪を新幹線で往復し、かつホテルに宿泊することもできます。

新幹線の時間帯や、のぞみ・ひかり・こだまのどれに乗るかによっても追加料金が数千円かかりますが、それを差し引いても宿泊代が実質無料になるくらいお得です。

デメリットは宿泊予定がないと利用できないところくらいです。

↓↓宿泊代が実質無料↓↓

※新幹線の座席やホテルの部屋には限りがあります。早めに予約しないと良いホテルや希望の新幹線の時間帯がとれない場合も・・・

【東京⇔大阪】新幹線日帰り往復プランなら6000円以上お得に!!


>>6000円以上もお得!新幹線日帰り往復プランはこちら

「新幹線で往復はしたいけど、日帰りで宿泊予定はないんだよな…」という方はこのプランが最安!東京発でも大阪発でもどちら発でも使えます

東京⇔大阪の往復は通常料金だと、27000円ほどかかってしまいますが、このプランは21000円~なので6000円以上も安くなります。

↓↓新幹線代6000円以上お得↓↓

※新幹線の座席やホテルの部屋には限りがあります。今すぐ予約しないと良いホテルや希望の新幹線の時間帯がとれない場合も…

東京⇔大阪の片道の新幹線移動なら「ぷらっとこだま」

新幹線「こだま」の画像

「ぷらっとこだま」という切符を使うと、東京⇔新大阪を片道10,700円で移動することができます。

片道だけ新幹線に乗る場合や、到着先で宿泊はするがホテルなどの予約が必要ない場合などにおすすめです。

ただし、「こだま」しか乗ることができないため、東京⇔新大阪が4時間ほどかかってしまい、急ぐ人にはおすすめできません。

>>ぷらっとこだまの公式サイトはこちら

あなたにピッタリの東京⇔大阪の新幹線の切符・プランは・・・

「はい」または「いいえ」を選択していくとあなたにピッタリの新幹線の格安切符・プランが見つかります。

新幹線格安ナビ
往復ともに新幹線を使う?

簡単にまとめると、新幹線の切符・プランは以下のように選ぶともっとも安く賢い選択になる場合が多いです。

あなたに合った新幹線の格安切符・プラン

東京⇔大阪の移動は飛行機や高速バスも検討するべき

なお、新幹線を使った東京⇔大阪の移動ですと、どうしても費用が高くついてしまいます。

安く済ませたいなら、高速バスや飛行機なども検討するべきです。

 

【徹底比較】東京~大阪の移動手段はどれが1番速い?安い?快適?

2018年7月1日

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました