「幸せを呼ぶドクターイエローを見たいんだけど、次いる走るの?運転日とか時間ってわかるものなの?」
こういった新幹線のドクターイエローに関する疑問に答えていきます。
- ドクターイエローにほぼ確実に会えるようになります
ドクターイエローは新幹線の線路や架線(電線)などの設備を点検・検測するための新幹線。
運転回数が少ないし、時間や運転日もわからなくてレアなので見ると幸せになれると言われています。
ごめんなさい、今ウソついちゃいました。実は、ドクターイエローの時間や運転日はわかっちゃいます!
ドクターイエローは見てみたい人はたくさんいると思うので、今回は特別にドクターイエローにほぼ確実に会える方法教えちゃいます!
【補足】
ドクターイエローによる新幹線の検測の種類は2つありまして、「のぞみ検測」と「こだま検測」と呼ばれます。
「のぞみ検測」の方が圧倒的に回数が多く、会いやすいので「のぞみ検測」の時刻や運転日のみについて書きました。
「のぞみ検測」と「こだま検測」ではドクターイエローの運転時刻が違います。
ですので、「こだま検測」が行われている日にドクターイエローの時刻が知りたいと思って当サイトにお越しいただいても残念ながら時刻は載っていないので、ご注意ください。
ドクターイエローの運転時間・運転日
気になるドクターイエローの運転日や運転時間について話していきます!
ドクターイエローの運転時間は毎回同じ
実はドクターイエローって運転時刻がほぼ毎回同じなんです。TwitterなどSNSにドクターイエローの目撃情報って結構あがるのですが、それを見ていると毎回同じです。
時刻をまとめてみるとこんな感じになります。
2019年の3月16日に新幹線ではダイヤ改正が行われ、山陽新幹線区間(新大阪~博多)のドクターイエローの時間が変更になりました。
【ドクターイエロー上り時刻表】
駅名 | ドクターイエローが見れる時刻 |
---|---|
博多 | 11:38~11:46 (14番線) |
小倉 | 12:01~12:12 |
厚狭 | 12:19 |
新山口 | 12:25 |
徳山 | 12:39 |
新岩国 | 12:50 |
広島 | 13:05~13:06 (14番線) |
東広島 | 13:13 |
三原 | 13:21 |
新尾道 | 13:25 |
福山 | 13:29 |
新倉敷 | 13:35 |
岡山 | 13:42~13:43 |
相生 | 13:56 |
姫路 | 14:02 |
西明石 | 14:11 |
神戸 | 14:17~14:18 |
新大阪(※) | 14:30~14:33
16:10~16:23 |
京都 | 16:38~16:39 |
米原 | 16:56 |
岐阜羽島 | 17:06 |
名古屋 | 17:14~17:16 |
三河安城 | 17:21 |
豊橋 | 17:34 |
浜松 | 17:42 |
掛川 | 17:48 |
静岡 | 18:00 |
新富士 | 18:08 |
三島 | 18:14 |
熱海 | 18:18 |
小田原 | 18:23 |
新横浜 | 18:36 |
品川 | 18:49 |
東京 | 18:55 |
【ドクターイエロー下り時刻表】
駅名 | ドクターイエローが見れる時刻 |
---|---|
東京 | 11:37~11:47 |
品川 | 11:53~11:54 |
新横浜 | 12:05~12:06 |
小田原 | 12:20 |
熱海 | 12:25 |
三島 | 12:29 |
新富士 | 12:36 |
静岡 | 12:43 |
掛川 | 12:54 |
浜松 | 13:01 |
豊橋 | 13:09 |
三河安城 | 13:20 |
名古屋 | 13:28~13:30 |
岐阜羽島 | 13:37 |
米原 | 13:46 |
京都 | 14:05~14:07 |
新大阪(※) | 14:20~14:26
17:46~17:54 |
新神戸 | 18:06~18:07 |
西明石 | 18:13 |
姫路 | 18:22 |
相生 | 18:28 |
岡山 | 18:41~18:42 |
新倉敷 | 18:48 |
福山 | 18:55 |
新尾道 | 19:00 |
三原 | 19:04 |
東広島 | 19:12 |
広島 | 19:21~19:22 (11番線) |
新岩国 | 19:32 |
徳山 | 19:43 |
新山口 | 19:54~19:55 |
厚狭 | 20:04 |
新下関 | 20:09 |
小倉 | 20:14~20:15 |
博多 | 20:29~20:33 (15番線) |
(※)新大阪駅ではつくと一度近くの新幹線の車両基地に入ります。そしてしばらくしてから車両基地からまた出てきて検測を再開します。
時刻は「のぞみ検測」のものです。
どうですか?時刻がわかったので毎日最寄りの新幹線の駅でドクターイエローが来る時間にいれば絶対会えますね!
ドクターイエローの時刻はごくまれに変わることがあり、紹介した時刻通り来ないことがあります。
見れなかった場合は運が悪かったということで、また10日後に見に行ってください。
ドクターイエローの運転日は規則性がある
ドクターイエローの運転日には規則があります。
- 下りの検測を行った次の日に上りの検測が行われる
- 下り検測も上り検測もだいたい10日おきにある
例えば、ある月のドクターイエローの運転日はこのようになっていました。
ドクターイエロー下り検測 | ドクターイエロー上り検測 |
7日 | 8日 |
19日 | 20日 |
29日 | 30日 |
これら、ドクターイエローの「運転時刻が毎回同じ」であること「運転日に規則性があること」を利用すれば、ほぼ確実にドクターイエローに会えます。
ドクターイエローに確実に会う方法
では、実際に僕も実践しているドクターイエローに会える方法を説明していきます。
僕はいわゆる「鉄道オタク」なのですが、ドクターイエローを毎回この方法で見に行っているのでほぼ確実です。
【ステップ1】前回のドクターイエロー「のぞみ検測」運転日をSNSで把握する
次回ドクターイエローが運転される日はいつなのか目星をつけたいので、前回のドクターイエローの運転日を調べます。
調べる方法はTwitterで「ドクターイエロー」と検索すればOKです。
2018.10.30 (火) 16:30 ドクターイエローのぞみ検測上り、大阪高槻付近を通過しました❣️ pic.twitter.com/U6Jdqtm7wM
— ちょいワル Ikuo (@ikuo3219) October 30, 2018
検索すると、こんな感じで前回は何月何日にドクターイエローの「のぞみ検測」があったのかわかるわけです。
ちなみに、Twitterをやっていない人はYahoo!のリアルタイム検索でツイートの検索が可能です。
検索欄に「ドクターイエロー」と書いて、リアルタイムをクリックしてください。
検索してみた結果は「ドクターイエロー リアルタイム検索」から見れます。
2か月に1度、「のぞみ検測」とは別に「こだま検測」が行われるので混同しないように注意してください。
把握するのはドクターイエローが「のぞみ検測」として走った日です。
【ステップ2】ドクターイエローの次の運転日のめぼしをつける
ドクターイエローはおよそ10日おきに運転されるので、前回の運転日がわかれば、次に運転される日もだいたいわかりますよね?
ステップ1の例だと上り検測が10月30日にあったので、次の検測はだいたい10日後の7~10日くらいかなぁと目星をつけられるわけです。
【ステップ3】SNSで「下り検測」の目撃情報を得る
「ドクターイエローが運転されるんじゃないか?」と目星をつけた日になったら、下り検測の目撃情報がないか探しましょう。
目撃情報はまたもやTwitter頼りです。ステップ1と同じ感じで「ドクターイエロー」と検索をすると目撃情報が結構上がっていますよ!
下りの目撃情報があったら、次の日にドクターイエローの上り検測があるのはもはや確実です。
目撃情報の確認の際は必ずその日に運転されたものであるのか、日付を確認しましょう。
【ステップ4】次の日に時間に合わせて駅などへでかける
最後はさきほど紹介したドクターイエローの運転時刻にあわせて、新幹線の線路の側や駅にでかけるだけです。
ドクターイエロ―を見て幸せになっちゃいましょう(笑)
ちなみに、ドクターイエローを見るためだけに新幹線の駅に入る場合は「入場券」を買いましょう。
ドクターイエローを見に行くときの注意点
ドクターイエローの時刻が変わることがある
残念ながら、ごくまれにですがドクターイエローの時刻が変わることがあります。
時刻変更は予定されていることもありますし、また逆に事故などで突発的に変更されることもあります。
駅などで撮影する時はルールやマナーを守って
ドクターイエローの写真を駅などで撮影するときは以下の点に気を付けてください。
- 黄色い点字ブロックの内側から必ず写真を撮る
- 絶対にカメラのフラッシュをたかない
- ゆずり合って撮影する
- 三脚などの使用は控える
あまり鉄道の写真などを撮らない人だと知らないかもしれませんが、鉄道に向けてフラッシュ撮影は厳禁です。
目がチカチカしてしまい、運転手さんが新幹線の運行に支障をきたしてしまう可能性が大いにあるからです。
まとめ ドクターイエローに会う方法
ドクターイエローをほぼ確実に見る方法を紹介しましたがいかがでしたか?
最後にもう一度ドクターイエローに会う方法をおさらいしておきますね。
- 前回のドクターイエローの運転日を把握する
- 前回の運転日から次回の運転日をだいたい予測する
- 予想した運転日近くになったらSNSで「下り検測」の目撃情報を確認
- 次の日に時刻表に合わせて駅や新幹線の線路近くに行く
ドクターイエローはなかなか見たことある人がいないと思うので、写真などに記録して周りの人などにちょっと自慢しちゃいましょう!!(笑)
ドクターイエロー関連のグッズ
最後にちょこっとドクターイエロー関連のグッズを紹介しちゃいます。
子供向けに書かれたドクターイエローに関する絵本。
ドクターイエローを見に行く前とかに子供と一緒に読んであげるとさらに喜んでくれそうです。
ドクターイエローのプラレール。
ちっちゃい子供なら駅に見に行くときに自分のドクターイエローのプラレールとかを持っていきたくなっちゃうものです。
コメント