大人が新幹線を子供料金で乗ったらバレる?中学生くらいならバレない?

 

不正乗車をしたい人

 

新幹線代半額になるし子供料金で新幹線に乗りたいなぁ、もしかしてバレないんじゃない!?
子どもが中学生になったけど、まだごまかして子供料金で新幹線乗れるよね?

 

「子供料金で新幹線に乗っても実際バレないんじゃない?」というちょっと踏み込んだ話題について今日はお話ししたいと思います。

この記事を読むと分かること
  • 大人が子供料金を使うとやっぱりバレてしまうのか?
  • 中学生くらいならさすがに子供料金でもバレないのではないか?
  • 子供料金で乗ったことがバレたらどうなる?
  • 不正乗車をせずに新幹線に安く乗る方法

子ども用の切符を買ったとしても、正直改札に通すだけじゃバレないし、指定席に乗ったら検札もほとんどないに等しいしバレなさそうですよね(笑)

残念ながら、高校生以上の人なら余裕でバレると思います。ただ、中学生でまだ身長が低く、子供っぽい見た目ならバレない可能性も高そうといった具合。

グレーな話題ですが、気になりますよね。詳しくみていきましょう。

注意

このページ内でいう「大人」とは中学生以上の年齢で鉄道に乗る際、正規運賃を払わなければならない年齢の人のことを指します。

まず新幹線の改札でバレる可能性が高い

新幹線の改札では、通された切符が大人の切符か子どもの切符かで反応が違うのはしってますか?

  • 通された切符が大人の切符の場合・・・改札が開くのみ
  • 通された切符が子どもの切符の場合・・・子どもであることを示すランプが点灯or音がなる

実際に子供が改札を通るとき「ピヨピヨ」と音が鳴ってるのを聞いたことはないですか?

改札機自体は通った人が大人か子供かは判別できませんが、改札機のランプが点灯したり、音が鳴ったりすると「子ども用切符を使った人がいる」ことが駅員にはわかります。

子供用切符が使った人が明らかに子供でなかったら駅員さんも「ちょっと待った!!」となるわけです。

人が多い駅だと駅員さんも判別できない場合もありますが、改札を通る機会は少なくとも新幹線に乗るときと降りるときの2回があり、ここでバレる可能性が割と高いです。

さらに私服警官がいる場合もあり、不正乗車がないかを見張っていることもあるので、結構難しいようです。

新幹線の車内検札でバレる可能性が高い?

新幹線の車内検札は基本的にない

新幹線に乗ってしまえば、自由席でも指定席でもグリーン席でも基本的に車内検札はありません。

新幹線の車内検札があった時代もあったようですが、最近は車内でわざわざ「切符を拝見させてください」と言われることはほぼないです。

とはいえ、例外的に車内検札される場合はないことはないと思いますが・・・

指定席やグリーン席ならバレる可能性がある

そもそも、指定席やグリーン席に乗ったとき、車掌さんに切符を見せる必要がない理由はなぜか知ってますか?

車掌さんは携帯端末をもっており、その端末で座席の予約状況を把握できるのです。

例えば、「のぞみ〇号の6号車の1番A席に、東京~新大阪で子どもが予約している」などとわかるわけです。

指定席の場合は車掌さんは端末を見ながら新幹線の予約してある席に人がちゃんと座っているか、逆に予約していない席に人が座っていないかなどを確認しています。

予約状況がわかっているので、いちいち「切符を見せて」と全員には聞いて回らないのです。

しかし、「子ども」で予約されているのに明らかに大人が座っていたら車掌さんも不思議に感じ、バレる可能性が高いのです。

逆に自由席ならどんな人が何の切符を持ってどこの座席に座っているか車掌さんも把握できていないです。

中学生なら子ども料金で新幹線にのってもごまかせる?

「わかった、わかった、確かにオッサンとかが子供料金で新幹線に乗ったらバレそうだわ。でも、ウチの子中学生でまだ見た目も幼いからバレなくない?」

と考える中学生の子どもを持つ親御さんなどはどうやら多いようです。結論から言うと、見た目的にはバレない可能性は全然あるでしょう。

ですが、それは自分の子供に不正乗車という犯罪を強要していることになり、もしバレた場合は親が罪に問われます。

とはいえ、余裕で犯罪なので絶対にやらないようにしてください。

新幹線を大人が子供料金で乗ったのがバレたらどうなる?

新幹線に子供料金で乗ったことがバレたらどうなるのか・・・気になる人も多いのではないでしょうか?

新幹線の不正乗車でありえそうなケースについて、バレた時にどうなるかをまとめました。

あくまでも目安として読んでください

18歳以上が自分で子供料金で新幹線に乗った場合

18歳以上の人が嘘をついて子供料金で新幹線に乗ったことがバレた場合は

  • 警察署へ出頭
  • 罰金としてJRへ正規料金の3倍の額を払う

ことになります。あなたは立派な前科持ちになってしまいます。

中高生が自分で子供料金で新幹線に乗った場合

中高生が嘘をついて子供料金で新幹線に乗った場合は

  • 警察署へ出頭
  • 罰金としてJRへ正規料金の3倍の額を払う
  • 親へ連絡がいく
  • 学校へ連絡がいく

ことになります。中学生は警察署へ出頭しなくて済む場合もまれにあるようですが、そのかわり駅でこっぴどく叱られるようです。

警察署へ行かなくて済む場合もありますが、通っている学校には必ず連絡がいきます。

新幹線の不正乗車が原因で今の学校を退学しなければならなくなったケースもあるようです。

親が中学生以上の子どもを偽って子供料金で新幹線に乗らせた場合

この場合、罪に問われるのは親です。子どもは罪に問われることはまずないでしょう。

もちろんこの場合も警察へ出頭する必要がありますし、立派な前科持ちになります。

また、同じく正規料金の3倍の値段の額を罰金としてJRに払う必要があります。

子供料金で乗る以外に新幹線を安く乗る方法

結論、「大人」が子供料金で新幹線に乗るのはバレない可能性はありますが、立派な犯罪です。

また、バレない可能性があるということは、もちろんバレる可能性もあるということを言っており、バレてしまったときのリスクは計り知れないです。基本的に「前科持ち」になります。

少々値段は高くなりますが、新幹線には不正をせず、正規運賃を払って乗りましょう。

でもやっぱり新幹線の値段は高いなぁとは僕も思います。というわけで、合法に新幹線に安く乗れる方法を紹介しておきますね!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました