本記事では新幹線内における飲食についての疑問や悩みが解決できる記事となっています。
- 新幹線で飲食は可能なのか
- 新幹線で食べるのを避けたほうがいいもの
- 新幹線で食べていいもの・ダメなものの例
新幹線に乗るときって大抵2時間くらいは乗っていると思いますが、お昼時だったりしたら絶対お腹もすきますし、普通にしてても喉も乾きますよね?
最後まで読んでいただくと、新幹線で食べていいもの・避けた方が良いものがわかっていただけるはずです!
もくじ
新幹線の中で飲食は可能

結論から言いますと、新幹線の中で飲食は全く問題ありません。
というのも、新幹線に何度か乗った人なら、新幹線内で普通にお菓子を食べたり、お弁当を食べたり、ビールを飲んだりする人を見たことがあるのではないでしょうか?
それに、一部の新幹線では車内販売でジュースや軽食、おかしなどが普通に販売されています。
つまり、新幹線を運行しているJR自体は新幹線内での飲食は認めているということです。
においがキツい食べ物は新幹線で食べるべきでない

「隣の人の食べてるおつまみ、クッサ!!」
JR側から禁止されている食べ物は特にないものの、周りの乗客からすると食べていると迷惑だと感じる食べ物は多いです。
- コンビニで買ったラーメン
- マクドナルドなどのファストフード
- カレー
- 納豆
などなど
例えば、あなたが新幹線や普通の電車に乗っているときに、同じ電車の中でマクドナルドを食べている人がいたとします。
もちろん匂いがこっちまで漂ってくるわけですが、あまり心地が良いと思う方はいないはずです。
実際に匂うものを食べていると周りの人に注意された・怒鳴られたなどの例もあるので、匂うものは避けましょう。
もし、におう食べ物をどうしても食べたい場合は客室でなく、デッキで食べるなどするとにおいが広がるのを最小限に抑えられていいと思います。
新幹線で飲食していいもの・控えるべき食べ物の例
では、新幹線で飲食してもいいもの、控えたほうがいいものの例を見ていきましょう。
基本的にはにおいがキツくなくて周りに迷惑がかからなかったら食べたり飲んでも問題はないので、「控えたほうがいいもの」の方を特に見ておいてください。
新幹線で飲食してもいい食べ物の例
おにぎりやパン

おにぎりやパン・サンドウィッチなどは特ににおわないので新幹線車内で食べても全く問題ないと言えるでしょう。
お弁当など

お弁当は新幹線の駅の中や車内販売でも売ってることがありますよね。
新幹線の駅の中や車内販売で売っている弁当は食べても基本的には問題ないと思われます。そこまでにおいがきついものもないですよね。
ただ、コンビニなどで買う弁当は中には匂いがきついものもあるので注意した方がいいでしょう。
ビール

ちょっと意外かもしれませんが、ビールやお酒も飲んでも問題ない部類に入ると思われます。
というのも、先ほど言った通り、車内販売でも缶ビールが売られているからです。
ただ、飲みすぎて酔っぱらって違う意味で他の客に迷惑が掛からないようにしましょう(笑)
しかし、おつまみなどはかなり匂うので食べない方が無難です。
新幹線で飲食を控えたほうがいいもの
「絶対に」食べてはいけないというわけではないですが、におうなどの理由で食べるのを控えたほうがいいものの例を紹介します。
先ほども言いましたが、どうしても食べたい場合は客室内でなくデッキにでるなどした方が良いでしょう。
カップラーメン

コンビニのカップラーメンなどは食べたら絶対匂いますよね…
ラーメンはおいしいですし、食べたくなる時もありますが、新幹線の中では控えた方がよいでしょう。
マクドナルドなどのファストフード

マクドナルドだけではないですが、こういったファストフードは匂うものの代表格。
ファストフードの袋を持っていただけで匂うから周りのお客さんが怒っていざこざになったという例もあるようです。
新幹線に乗り込む前に食べてしまいましょう。
肉まん・豚まん

新幹線の駅には特に「551」の肉まんの店があって、駅を歩いているとかな~りいい匂いがします。
そのにおいでお腹がすくのか、新幹線で食べている人をたまに見かけますが、新幹線内でもかなりにおっています。
気をつけた方がいいかもしれません。
たこ焼き

せっかく大阪に来たから帰りにたこやきを買って新幹線で食べよう!!
と思う気持ちは非常にわかりますが、たこやき、めっちゃ匂います!せめてホームで食べてから乗ってください!
カレー

カレーライスもコンビニなどで売っているものを食べている人がたまにいますが・・・ やっぱりちょっとにおいますよね~。
カレーパンくらいなら問題ないでしょうが・・・
新幹線での飲食は節度をもって

結論を言いますと、新幹線での飲食はして構いません。
食べるのが禁止されているものは特にないので、食べたからと言ってJR側から怒られたりするものは基本ありません。
しかし、におうものを食べていたら、周りのお客さんからは文句を言われたりすることはよくある話です。
どうしてもにおう食べ物を食べたい場合はデッキにでて食べるなり、できるだけ迷惑をかけないようにして食べるのがいいでしょう。
ビールと納豆だけは臭いのでやめて欲しい